すぐできる!自己肯定感を高める方法 仕事も恋愛もハッピーに!

何をするにしても

「自分はダメな人間だ」

「自分は劣っている」

「自分は何の役にも立たない」

「周りの人に嫌われてる」

このようなネガティブな感情でいっぱいになってしまうことありませんか??

 

あなたが

「自分なんてダメ。。」

こう思ってしまうのは、自己肯定感が低いことが原因かもしれません。

 

最近よく聞く「自己肯定感」という言葉

最近いろんな本やyoutubeでも取り上げられていて、話題になってますね。

女性誌でも自己肯定感が上がる服が特集されていたりします。

 

なぜ、こんなに「自己肯定感」という言葉がよく聞かれるのでしょう?

 

それは、「自己肯定感」は私たちが生きていく上でとても大切であるにも関わらず、私たち日本人はこの自己肯定感が低い人が多いからじゃないかなと考えます。

 

内閣府が行った2014年、日本・韓国・米国・英国・ドイツ・フランス・スウェーデンを対象に行ったアンケートによると、

「自分自身に満足しているか?」という質問に対して、

「そう思う」「どちらかと言えばそう思う」と答えた割合は、ほかの国は70%を超え。

それに対して、日本はたったの45.8%だったそうです。

衝撃的でした。この数字。。

 

 

このように日本人は、他国に対して自分を肯定的に見れない割合が低い。

だから、自己肯定感をあげる取り組みが必要ということで、いろんなところで取り上げられるようになってきたのでしょう。

 

自己肯定感はどれくらい大切?

自己肯定感とは自分の存在を肯定的に受け止められる感覚です。

自己肯定感が私達にとってどれくらい大切かというと、空気や水くらい。

生きていく上ではなくてはならないもの。

 

あなたがあなたらしく、幸せに人生を生きていくうえで一番土台となるものです。

恋愛や結婚においても「自己肯定感」が持てていないと、相手と良好な関係を築くことができません。

 

何かを成し遂げたり、能力を高める努力をしても、そのベースに「自己肯定感」がないと、努力はなかなか報われない。

どんなに能力を高めても、その能力を発揮することは難しくて挫折してしまうなんてこともあります。

 

自己肯定感が低い人の特徴

自己肯定感が低いと、「自分なんてダメだ・・・」という感覚に囚われてしまいます。

他でもないあなた自身が、自分を肯定し、受け入れることができてないと、誰か他人に認めてもらおうと過剰に相手に期待したり。相手に依存したりしてしまいます。

 

でも、あなた自身が自分を肯定してくれてないと、他人がいくらやってくれたとしても満足できない。

あなたを肯定してくれたとしても受け入れられない。

 

それで「結局自分はダメだ」と自己否定のループから抜け出せなくなるからです。

ちょっとした出来事で動揺してしまい、ものごとを否定的にとらえてしまうから、行動も消極的になってしまいます。

劣等感や欠乏感を感じていて、自分に対して自信がもてなかったりします。

 

仕事の場面において

何かを始めようとしても『どうせまた失敗したしまうから』と行動にうつすことができなくなってしまいます。

とにかく自分に自信がなくて、仕事での目標を達成できない。

仕事で達成したいことがあっても、心のどこかで自分には無理だと思ってしまう。

 

自己肯定感が低いと、実際の能力まで下がってしまうという研究結果もあります。

自己肯定感が低すぎると「自分なんかに務まるわけがない」「失敗したらどうしよう」などとネガティブに考えるので、ちょっとしたミスでくじけてしまったり、大事な場面で萎縮したりしやすくなるのです。

 

恋愛の場面において

たとえ素敵な男性にアプローチされても「私なんて愛されない。」と相手の好意を疑ってしまう。

恋人が信じられずに浮気を疑ってしまう。「嫌われるのでは?」と毎日不安に襲われる

大好きな人がいるけど、自分は相手に釣り合わないと思ってしまう。

そして、自己犠牲的に愛せるダメ男にはまってしまう。

 

なぜこうなるのかというと、自己肯定感が低いから、自分が愛されるに値する女だと思っていないからです。

愛されても愛されてもその愛情を受け入れることができずに、愛するだけに傾倒していつしか自己犠牲の愛でボロボロになってしまうのです。

まっとうな恋愛関係を築くことはできなくなってしまうのです。

 

自己肯定感が高い人の特徴

自己肯定感が高くなると人生変わりますね。

本当に好転します。

 

自己肯定感が高い人は、自分のことが大好きです。

だから、自分こことを心底信じてるから、「やりたいな」と思ったことを挑戦できるようになります。

行動できるから、人生で目標や夢を達成できる回数が増えます。

 

一見困ったなあとネガティブに思うようなことがあっても、ポジティブに捉えられるようになります。

だから、人生が豊かになっていきます。

 

仕事面において

自己肯定感が高い人は前向き。

だからハードルが高い仕事に対しても、「新しいチャレンジができてワクワクする」「成長できるチャンスだ」と前向きに考えられます。

困難に負けず、目標達成できる可能性が高くなります。

仕事、人生で成功していきます。

例え失敗したとしても、問題解決能力が高いから、失敗を成長の糧にしていけます。

会社でも次々と仕事で成果を上げていくから、出世していきます。

 

恋愛面において

自分で自分を受け入れて、愛しているから、相手に依存することがなくなります。

自分を尊重するように他者も尊重できるから、パートナーとの違いを受け入れられます。

感情が安定してるから、ヒステリーになったり、感情に起伏が激しくて、相手を困らすこともなくなります。

パートナーと対等な恋愛関係を築くことができるでしょう。

このように、自己肯定感を高めることは、あなたが人生において成功するため、人生を豊かにするためにも

とてもとても大切なことなのです。

 

あなたの「自己肯定感」は高いですか?低いですか?

「私も自己肯定感が低いかも。。。」

そう思っても大丈夫です。

自己肯定感は自分で高めることができるからです。

 

★自己肯定感を高めるには?

それでは自分でできる自己肯定感を高める方法を紹介します。

自己肯定感を高めるワークをする

3ステップを行うことで、自分のことを認めて、受け入れて、「私は重要な人」と自己肯定感を高めていくことができるワークです。

❶自己承認
自分のいいところをノートに書きだす
自分のいいところを鏡を見ながらほめる
❷自己受容
自分の短所、嫌なところを長所に書き換える
❸自己重要感を高める
生きてるだけで価値がある
すでに達成してること、過去の成功体験を書きだす
まわりにどんな影響を与えてるかを書き出す

 

ステップ①

毎晩寝る前にも鏡の前で自分の顔を見ながら、その日に達成したことを思い出し、声に出して語りながら自分自身を褒めてあげます。

最初は照れくさいかもしれませんが、しっかりと振り返って、1日の経験の中を見回して、ポジティブなことだけ語りましょう。

慣れると自分を客観視できるようになります。

 

ステップ②

自分の嫌だなと思う部分があるかもしれません。

でもそれはあなたにとって必要な部分。見方を変えたらプラスな部分です。

自分の幸せにとって必要な部分と気付けると、自分の嫌なところも受け入れることができるようになると自己受容できるようになります。

 

コンプレックスだと感じてることも、「それでもいいんだよー。」と思えれば、自分を受け入れられます。

どんな人もいい面も悪い面もある。

自分を全部受け入れることができれば、ilove自分になれます。

 

自己肯定感を高める第3チャクラ呼吸法

自己肯定感を高めるためには、体を動かすことも大事です。

ウォーキング、自転車、水泳など、なんでも良いです。

要は自分で決めたことを実行するという行為そのものが自分を強くし、心身を元気にさせます。

だけど、運動は嫌いで、苦手で・・・

と言う人は呼吸法でも大丈夫です。

 

呼吸法とうのは、普段なにも考えずに無意識に行ってる呼吸ではなく、意識して行う呼吸法のことです。

横隔膜や骨盤底筋群などの呼吸筋を使って、腹式呼吸で行う呼吸のことです。

みぞおちのところに位置する第3チャクラを意識しながら行うことで、自己肯定感を高めることができます。

私たちの体には、背骨に沿って主要な7つのチャクラが存在します。

チャクラにはそれぞれ役割があって、第3チャクラは自信をつかさどるチャクラです。

ここのバランスが崩れると自分に自信が持てなくなるので、整えてあげましょう。

第3チャクラを意識した呼吸法↓↓↓

 

アキ・ソラーノさんは、ディープマインドフルネス開発者で呼吸法のプロの先生です!

ディープマインドフルネスは、古代から伝わるヨガ哲学の秘伝をベースに、西洋のマインドフルネスを統合させた自己改革メソッドです。

実践することで自分に自信がもてるようになり、セルフイメージがあがり、自己肯定感もアップします。

アキ・ソラーノさんのLINEでは、呼吸法をはじめ、ヨガ哲学や瞑想法などディープマインドフルネスの実践を学ぶことができます。

アキさんのLINEに登録する

 

マインドフルネス瞑想法

また、自己肯定感を高める方法として瞑想もおすすめです。

瞑想を深めていくと、「自分の内面の声」を聞くことができるようになり、自己肯定力が上がり、心も体もラクになります。

 

瞑想をすると、メタ認知能力が高まり、ありのままの自分を認めることができるようになります。

メタ認知能力とは、自分を客観視する力のことです。もうひとりの自分が、頭上から自分の感情を眺めているようなイメージです。

感情のコントロールをすることができるようになるから、物事に一喜一憂して落ち込むことがなくなります。

出来事とうのは誰にとっても同じです。

同じ出来事でも、ものの見方によって感情が変わります。

 

多くの人は出来事と感情を一緒と思ってるのですが、出来事と感情は違います。

出来事と感情を分離して、出来事自体にどういう意味付け、捉え方をするかによって感情は変わります。

つまり、認識と解釈によって感情は変わるのです。

人生うまくいく人はすべてので出来事をニュートラルに捉えます。

 

マインドフルネス瞑想のやり方
↓↓↓↓↓↓↓↓

★まとめ

今回の記事では、自己肯定感の大切さと自己肯定感を高める方法を紹介しました。

ぜひやってみてください。

コツは、結果にこだわらずに、プロセスを楽しむことです。

 

今日あげた方法をやってみても最初はうまくできないかもしれません。

うまくいかないと、自分はダメだと落ち込んでしまっては、本末転倒です。

 

うまくいかない事もあります。

うまくいかない事も、うまくいったことも経験の蓄積が自信となります。

楽しながらやってみてくださいね。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事